日記とか気になるニュースとか音ゲーとかサッカーとか。
つれづれなるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1110662.html
↑まずはコチラをご覧下さいw
ドラゴンクエスト5のお話。
とりあえず、興味ない人は興味ないだろうけど、ドラクエ5の大まかな内容をw
始まりは主人公の少年時代から。
父親と魔物に連れ去られた母親を探す旅をするという設定。
で、父親が殺され、主人公は10年もの間、奴隷になる。
奴隷から解放されて、父の遺志を受け継ぎ、再び母親を探す旅に出る。
その途中に、なんと結婚までしちゃいます。
父が一国の王であることを知り、王様になる。
で、いつの間にやらお子ちゃまができる。しかも♂と♀の双子。
今度は嫁が魔物に連れ去られ、取り戻そうと追いかけた先で、
魔物に石にされて、8年の歳月が過ぎる。
家臣と双子の子どもたちが石化した主人公を見つけ、元に戻す。
子どもたちとともに嫁と母を捜す旅に出る。
子ども♂が伝説の勇者と判明。
で、嫁を取り戻し、魔界に行くと母親を見つけるが、目の前で殺される。
敵討ちで乗り込んだ先が最後の敵。めでたしめでたしw
これが大まかなストーリーですなw
で、嫁選びの時に、このストーリー中で大きな選択肢が用意されてます。
嫁選びの際の設定として、ある町の大富豪が一人娘、
幼少よりずっと修道院でシスターの修行を受け、清楚で無垢な少女・フローラの
婿探しをするという内容になっていて、財産に目がくらんだ(違う・・・はずw)
主人公はコイツを嫁にしようと、大富豪の親父が提示する条件を満たそうと
鼻息荒く頑張るわけですw
そんな矢先、幼馴染で、少年時代に1度一緒に冒険した2つ年上の、
優しいけど気が強くてしっかりもののみつあみブロンド・ビアンカと再会しますw
事情を知って一緒に旅をして、見事条件クリア♪
その時、フローラが「あなたも主人公が好きなのでは・・・?」となり、
主人公はこの2人のどちらかから嫁を選ぶことになるのです。
とりあえず、この2人の画像はコチラからご覧下さいw
これはホント意見が分かれるところなんですよねw
キレイなストーリーにしようと思えば、これはもう間違いなく
幼馴染のビアンカを選ぶのが普通でしょうw
だっていきなりちょっと訪れた町で婿募集してた人と
結ばれることなんてありますか?w
どう考えても金に目がくらんだ、としか言いようがありませんw
その証拠と言うか・・・、フローラを選んだ場合、親父が何度かお金くれたり、
その時点では買えない高価な装備を与えてくれたりするんですw
で、ゲームですから、やっぱ戦うわけなんですが、
その戦力として、ビアンカは1匹に180ぐらいダメージを与えるメラゾーマを、
フローラは全体に160ぐらいの大ダメージを与えるイオナズンを覚えます。
1回目のプレイではその辺は後半にならないと分からないことですが、
2回目以降や攻略本・サイトを見てる人は
この戦力面を考慮して選ぶ場合もあります。
あと、これは見た目だけの問題ですが、
ビアンカの場合は双子の子がブロンドで、フローラの場合は水色です。
もう一つ。これも後々分かることなんですが・・・
ビアンカを選んだ場合、後にこの町を訪れると、
フローラは嫁選びの際ライバル候補だった
フローラの幼馴染と結婚しています。
一方、フローラを選んだ場合、ビアンカは・・・
ビアンカの父親の元でだんなを見つけるわけでもなく、
細々と暮らしているのですw
まぁ、選考ポイントとしてはこんなもんなんですが・・・w
さぁ、これだけのポイントがありますけど、どっちを選ぶ!?
はい。おいらは金に目がくらみますww
フローラを選んでしまいますwww
だって・・・ねぇ・・・w
お金もらえたり、良い装備もらえたりするし・・・
なんつってもイオナズンの方が好きだしw
SFCのイオナズンの演出もなんかカッコいいんですよね~w
PS2移植版のイオナズンはさらにカッコイイw
ビアンカがどうなろうと関係ないwww
とにかく楽で効率よく進めていけるなら問題ない(鬼w
もともとルックス的にもフローラがタイプだし(ぉw
だいぶ補足が長くなりましたが・・・w
そんなとこで、しょこたんと同じ発想を
持っている事が判明してしまいましたw
しょこたんとこのネタで熱く語り合いたいもんです(ぇw
ところが、最初に紹介したサイトの方では、
やっぱり正攻法のビアンカが人気あるようですね~w
元ネタのサイトは、あの2ちゃんねるですよ?w
ゲームだと意外と人道的な判断をされるのですねwww
もう少し「分かるぞしょこたん!」みたいな人がいると思ったのにww
↑まずはコチラをご覧下さいw
ドラゴンクエスト5のお話。
とりあえず、興味ない人は興味ないだろうけど、ドラクエ5の大まかな内容をw
始まりは主人公の少年時代から。
父親と魔物に連れ去られた母親を探す旅をするという設定。
で、父親が殺され、主人公は10年もの間、奴隷になる。
奴隷から解放されて、父の遺志を受け継ぎ、再び母親を探す旅に出る。
その途中に、なんと結婚までしちゃいます。
父が一国の王であることを知り、王様になる。
で、いつの間にやらお子ちゃまができる。しかも♂と♀の双子。
今度は嫁が魔物に連れ去られ、取り戻そうと追いかけた先で、
魔物に石にされて、8年の歳月が過ぎる。
家臣と双子の子どもたちが石化した主人公を見つけ、元に戻す。
子どもたちとともに嫁と母を捜す旅に出る。
子ども♂が伝説の勇者と判明。
で、嫁を取り戻し、魔界に行くと母親を見つけるが、目の前で殺される。
敵討ちで乗り込んだ先が最後の敵。めでたしめでたしw
これが大まかなストーリーですなw
で、嫁選びの時に、このストーリー中で大きな選択肢が用意されてます。
嫁選びの際の設定として、ある町の大富豪が一人娘、
幼少よりずっと修道院でシスターの修行を受け、清楚で無垢な少女・フローラの
婿探しをするという内容になっていて、財産に目がくらんだ(違う・・・はずw)
主人公はコイツを嫁にしようと、大富豪の親父が提示する条件を満たそうと
鼻息荒く頑張るわけですw
そんな矢先、幼馴染で、少年時代に1度一緒に冒険した2つ年上の、
優しいけど気が強くてしっかりもののみつあみブロンド・ビアンカと再会しますw
事情を知って一緒に旅をして、見事条件クリア♪
その時、フローラが「あなたも主人公が好きなのでは・・・?」となり、
主人公はこの2人のどちらかから嫁を選ぶことになるのです。
とりあえず、この2人の画像はコチラからご覧下さいw
これはホント意見が分かれるところなんですよねw
キレイなストーリーにしようと思えば、これはもう間違いなく
幼馴染のビアンカを選ぶのが普通でしょうw
だっていきなりちょっと訪れた町で婿募集してた人と
結ばれることなんてありますか?w
どう考えても金に目がくらんだ、としか言いようがありませんw
その証拠と言うか・・・、フローラを選んだ場合、親父が何度かお金くれたり、
その時点では買えない高価な装備を与えてくれたりするんですw
で、ゲームですから、やっぱ戦うわけなんですが、
その戦力として、ビアンカは1匹に180ぐらいダメージを与えるメラゾーマを、
フローラは全体に160ぐらいの大ダメージを与えるイオナズンを覚えます。
1回目のプレイではその辺は後半にならないと分からないことですが、
2回目以降や攻略本・サイトを見てる人は
この戦力面を考慮して選ぶ場合もあります。
あと、これは見た目だけの問題ですが、
ビアンカの場合は双子の子がブロンドで、フローラの場合は水色です。
もう一つ。これも後々分かることなんですが・・・
ビアンカを選んだ場合、後にこの町を訪れると、
フローラは嫁選びの際ライバル候補だった
フローラの幼馴染と結婚しています。
一方、フローラを選んだ場合、ビアンカは・・・
ビアンカの父親の元でだんなを見つけるわけでもなく、
細々と暮らしているのですw
まぁ、選考ポイントとしてはこんなもんなんですが・・・w
さぁ、これだけのポイントがありますけど、どっちを選ぶ!?
はい。おいらは金に目がくらみますww
フローラを選んでしまいますwww
だって・・・ねぇ・・・w
お金もらえたり、良い装備もらえたりするし・・・
なんつってもイオナズンの方が好きだしw
SFCのイオナズンの演出もなんかカッコいいんですよね~w
PS2移植版のイオナズンはさらにカッコイイw
ビアンカがどうなろうと関係ないwww
とにかく楽で効率よく進めていけるなら問題ない(鬼w
もともとルックス的にもフローラがタイプだし(ぉw
だいぶ補足が長くなりましたが・・・w
そんなとこで、しょこたんと同じ発想を
持っている事が判明してしまいましたw
しょこたんとこのネタで熱く語り合いたいもんです(ぇw
ところが、最初に紹介したサイトの方では、
やっぱり正攻法のビアンカが人気あるようですね~w
元ネタのサイトは、あの2ちゃんねるですよ?w
ゲームだと意外と人道的な判断をされるのですねwww
もう少し「分かるぞしょこたん!」みたいな人がいると思ったのにww
PR
この記事にコメントする
無題
私も、お金重要視でwww
だった・・・強い武器欲しいもん><
ドラゴンクエスト5も面白そう!
まだ、今、8をやってる最中で、武器を買うお金を貯めてる最中!こういうゲームお金貯めるの大変だよね・・・
だった・・・強い武器欲しいもん><
ドラゴンクエスト5も面白そう!
まだ、今、8をやってる最中で、武器を買うお金を貯めてる最中!こういうゲームお金貯めるの大変だよね・・・
Re:無題
8はね~、5とか6とかに比べてストーリーはあんまりだったけど、
それでもやってたら結局先が気になってしまう・・・
つまり引き込まれる演出は見事だったって気がしたw
ドラクエ5やってないの~?んじゃぁゼヒPS2版やるべし!
グラフィックも可愛くてオススメだよ~♪
モンスターを仲間にする最初の作品だしね♪
スライムとかベビーパンサー(虎みたいなやつのお子ちゃまv)とか、
歩いてる姿がめっちゃかぁいいv しっぽフリフリで・・・w
それでもやってたら結局先が気になってしまう・・・
つまり引き込まれる演出は見事だったって気がしたw
ドラクエ5やってないの~?んじゃぁゼヒPS2版やるべし!
グラフィックも可愛くてオススメだよ~♪
モンスターを仲間にする最初の作品だしね♪
スライムとかベビーパンサー(虎みたいなやつのお子ちゃまv)とか、
歩いてる姿がめっちゃかぁいいv しっぽフリフリで・・・w
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(08/19)
(04/26)
(04/25)
(04/23)
(04/23)
(04/17)
(04/16)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
カテゴリー
最新コメント
[08/28 セックス フレンド 探す]
[08/23 アナル]
[08/23 出逢い系]
[07/02 男性高収入]
[06/29 逆援助交際]
リンク
アクセス解析
プロフィール
ブログパーツ
カウンター