忍者ブログ
日記とか気になるニュースとか音ゲーとかサッカーとか。 つれづれなるままに。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとこれを見てくださいw
http://jp.youtube.com/watch?v=rrBm94-Dq0c

なんだこの豪快なネタは!?w
ネタの始まりでルックスとのあまりのギャップにいきなり大爆笑しちゃいましたw
出てきた時(黙ってる時)はキレイな顔してるなーって思ってたから・・・w

鳥居みゆき。
女性のピン芸人で、カルト系ネタを主に作ってるみたいです。
サンミュージック所属ってことで、公式プロフィールはコチラ。
http://www.sunmusic.org/get/profile/profile_torii.html
公式の画像はなんか怖いw
でも、携帯用サイト?のプロフィールでは結構キレイな普段着ファッションの
画像があって、これまた驚き。
年末年始のお笑い番組ラッシュで何度か見かけて、
その時はどれも真っ白な衣装だったので・・・。

で、完全にホレちゃった動画はコチラ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=3gE_jZF40s4
これはゼヒ一番上のリンク(動画)を見てから見ていただきたいw

ネタや番組登場時の時折見せる素の表情が
この動画に集められていますw
ネタの途中にテレて笑っちゃったりとか、
芸人としてはぶっちゃけお寒いシーンだけど、
その照れ方がかわいい・・・v
まだTVでの露出が少ないせいか、完全にネタに入り切れてないんですかね~?
でもそれがまた、鳥居みゆきだから許せるっつーか、かわいいw

ようつべのコメント欄で書いてる方もいましたが、、、
ネタのインパクトは相当なモノだけど、
実際鳥居みゆきは頭がいいんじゃないかって、おいらも思います。
小島よしおなんかにしても、ああいう独特の世界を作れるってだけで、
凡人には到底無理な発想ですからね~v
年内にはもっとTVにも出てくるんじゃないですかね~??

おいらは鳥居みゆきを応援していきます♪

PR
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-249.html
また前回「壮絶な物語。」のように、青文字だけを読み進めると話がつながります。


とある学校での本当の出来事みたいです。。。
教師が鬼・・・おいらは絶対ヤダw

毎日のように学校に遅くまで残り補講を行い、
絶対東大行け!というタレコミで勉強漬けの毎日を送った
一人の男の3年間を簡潔にまとめられた地獄絵図ですw

ただ・・・最後はすごい展開になったりします。

ネタバレになるので感想をかけないのが残念orz


一つだけネタをバラすと・・・感動します
物語と言うか、めっちゃマジ話なんだけどw

しかし人生って人それぞれいろいろあるもんだよねぇ・・・。

あまりにすごすぎて想像することもできない一人の
NEETから社会人になった男の実体験を5部+完結編で
まとめられた記事を、この数週間ずっと楽しみにして見てました。

2ちゃんねるの某スレで登場したこの記事は、
あまりにいろいろありすぎてすごく先が気になって気になって・・・。

このほどようやく完結となったので、まとめて紹介します。



おいらの観点であらすじを書くと・・・

高校を中退し、ずっとNEET生活を続け、27歳になる一人の男。
実母の突然の死、そして実父から「そろそろ社会に出なさい」との勧め。
これにより、ついに社会に飛び出したけど・・・
行き着いた先は小さなコンピュータ会社のプログラマー。
入社初日からいきなり業務に組み込まれる。
チームのリーダーは入社1日目の新人に気遣うことも無く、
仕事が出来てないことに怒り、質問をしても忙しいと無視。
さらにメンバーの気の弱い一人を執拗にいじめる。
入社1日目から決められた仕事を勤務時間内にできず、残業。
夜遅くに仕事を切り上げ、また翌日出社すると妙な歓迎を受ける。
2日目を迎えただけでも根気があると思われるような始末。
男としては「親孝行」この気持ち一つで繋ぎとめていただけだった。

入社2ヶ月でチームリーダーに抜擢される。
大変な思いをしながらもやり遂げる。
しかし波乱は幾度と訪れる。
リーダーの気の弱い社員いじめがたたり、その社員は
精神病院に送られる。
途中から加入した紅一点の派遣社員は一人の男性に憧れ、
男はどちらからも相談を受けることになる。
そして、男の中卒という事実が社員に知れ渡り、
学歴を尊重するリーダーを始め、回りの見る目が突然変わる。
耐えかねなくなり、男は退社しようと社長に話を持ちかけた。
そこに男の協力者であった先輩が訪れ、衝撃の過去を語る。
男はその話に胸を打たれ、仕事を続ける決意をする。
まだまだそれだけでは波乱の人生は終わらない・・・。


これが、4部までのかなり大まかなあらすじですw
あとはさらにとんでもないことになりますので、
興味ある方は読んでみてください。

感動・・・と言っていいのか。
様々な衝撃を受けることは必至です。

まず初めのうちはかなり酷な内容になってて、
読み続けるのがしんどく感じる人もいるかもしれません。
ただ、一番すごいのは、「藤田さん」という登場人物です。
この人の行動は全部読んでたらすごさを実感しますんで、
その辺を楽しみに読み進めてもらえるといいかと思います♪

かなりの長文になってますが、
本編、というか、スレ主(筆者)の部分は青太文字で書かれてるので、
その部分だけ読んでいくと話はつながっていきます。

第1部
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html

第2部
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-223.html

第3部
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-224.html

第4部
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-239.html

第5部
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-242.html

完結編
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-243.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1061497.html

イギリスと言えば、イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランド。
この4国の連合国家です。

england.gifscotland.gif
イングランド        スコットランド

wales.gifno-ireland.gif
ウェールズ       北アイルランド


で、イギリスとしての国旗がコチラ↓
c7919028-s.png

ふむふむ。よく見たらイングランドとスコットランド、
この2カ国の色はかなり濃く表されてますな。
北アイルランドはイングランド国旗の真ん中にヘンなデザインが
組み込まれてますが、縦横の十字を斜めにして組み込むことで、
北アイルランドを表す色になっているようです。

そこで、ウェールズがゴネ始めましたw
4つの連合国のイメージを含むデザインに変えろ!とw

白と緑に龍の絵か・・・なかなか今のイギリス国旗に組み込むのは難しいな・・・。









そんなことない。








ここぞとばかりに立ち上がりましたよ、2ちゃんねるの皆様がw

f8437ba5-s.png
こんなんとか

d007edff-s.png
こんなんとか・・・w

結構まともなのがあると思いきやこんなのもあったりして、おもろいw



そしてなんと!



この話は遥か遠くイギリスにまで届いてしまいましたw
まぁネットだし世界中どこからでも見ようと思えば見れるんだけどw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1062202.html
まぁ、海外は結構ノリがいいですからねー、ネタとして、
「解決策」と称して紹介されたようですw

動画まで用意されてますw
http://www.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
http://blog.livedoor.jp/
dqnplus/archives/1062202.html
 ←ここまでで一つのリンクねw

しかし・・・無難に考えたら中央のデザインを入れるよりも、
下半分の青を緑に変えるのがいいと思うんだけど・・・w
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1049919.html


またマニアックな世界が登場しましたな~w
メイド喫茶とかなんとか喫茶とかに続いて、女性向けのカフェ、

その名も男子校カフェ

少女漫画なんかで出てくるような高校生がコーヒーを運んでくれるそうですょw
ん~・・・まぁ・・・いいんでない?w
今まで出てきてたのはほとんど男性向けなネタばっかりだったし、
平等に女性向けなのも出てきても、いいじゃないw

まぁ、おいらはこんな所には入りたくないですけど・・・w
メイドとか全然萌えない・・・フリフリ(レース)が好きじゃないのかも?


おいらはずっと共学だったんだけど・・・
↑サイトで言ってるけど、そこまで男子校って汚いんかな?w
まぁキレイなイメージもないけど・・・w
窓ガラス割れてるとかはさすがに漫画の世界・・・じゃないのか・・・な?w
bc3aced9.JPG

mixiで同じネタを扱い、しかも非常に近い時間に更新してる2人を発見w
一人が01:18、もう一人は01:04更新という・・・w

別にコレ、スルーしたらいいだけの話なんだけど・・・

なんとこの2人、夏場にも「暑い」という記事で同じように

最新日記で並んで表示された事があるんです

それをどこかで覚えてて、

「またこの2人じゃん!!www」と、見た瞬間一人で爆笑してましたw

マイミク登録してる2人とはいえ、2人の間には共通点は皆無(だと思うw)。
にも関わらず、このように同じようなタイミングで記事を書くのが・・・すごいww

ここ数週間で自分で撮った写真をご紹介します。
まぁ・・・2枚ですけどww

2e9dbfe2.JPGクリックで拡大

これはおもしろいってワケでもないけど(ぉ
友達の勤めるゲーセン・・・じゃなかった、室内遊園地で撮った一枚。

やっぱり関西人は『 あめ「ちゃん」 』の方が分かりやすいのか・・・

思いっきり関西だぜ!!って雰囲気が漂う1枚ですw
ちなみにおいらはほとんど飴に「ちゃん」は付けませんw
周りのノリでたまにつけてしまうこともあるけど、基本は飴は「飴」。

なんかお子ちゃま向けのモグラたたきとか乗り物で、
遊び終わったら飴が出てくる仕様のアミューズメントがあるみたいですね~。
それに飴の取り忘れがないよう、こういうメッセージを添えてたのです。
いいなぁ・・・おいらの子供の頃にゃぁそんなもんなかったよ・・・w


続いての写真はコチラ。

SN380092.JPGクリックで拡大

はい、これ・・・自動販売機ですw
一体何が売ってるんでしょう・・・草ですか?ww
すっごいなぁこれ・・・。何か怖い・・・。
放置するにもほどがあるよw 自販機の会社回収しないの?w

ドライブで大阪の最北端、能勢町まで行った時にこんなのを見つけましたw
車で走りながら遠めにえらくボロい自販機を見つけて、
近づいていくたびに妙な様子に気が付きました。
すれ違う時に見てみたら・・・
普通はジュースの見本が並んでるところからやたら草が伸びて・・・。
いや、草って言うより木、なのかな・・・w
さすがに怖くて触る気にもなりませんでしたw


またなんかネタ見つけてきますw
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[08/28 セックス フレンド 探す]
[08/23 アナル]
[08/23 出逢い系]
[07/02 男性高収入]
[06/29 逆援助交際]
アクセス解析
プロフィール
HN:
しゅ~ちゃん。
年齢:
-2623
性別:
男性
誕生日:
4649/04/14
職業:
夢売り⇒もうすぐ製造業
趣味:
ゲーム・ドライブ・サッカー
ブログパーツ



カウンター
忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu